普段の衣類乾燥に標準コース
肌着やワイシャツ、タオルなど、通常の衣類の乾燥に。いつでもふんわりと仕上がります。

光熱費を抑えてより経済的にエココース
時間にゆとりのあるときは「エココース」でより経済的に乾燥を。ガスの消費量を抑えるので、ランニングコストを低減できます。

厚手の衣類もしっかり乾燥厚物コース
ジーンズや厚手のバスタオルなど乾きにくい衣類の乾燥に。生地を傷めず、やさしく念入りに乾燥します。

熱に弱い衣類にデリケートコース
ナイロンストッキングやフリル・レースなど、熱に弱いデリケートな衣類は、熱量を抑えてやさしく乾燥。

シャツや毛布の乾燥にシャツ/毛布コース
シーツや毛布など、丸まってしまって乾きにくいものに。かさばる洗濯物も大型ドラムでふんわり乾燥できます。

アイロン仕上げの衣類にアイロンコース
少し湿り気を残したまま乾燥を終了。スチームなしでアイロン仕上げができます。

気になるニオイを洗わず除去消臭運転
タバコや焼肉など、衣類についた気になるニオイをガスの温風で除去。洗わずに消臭できるので、スーツなど洗えないものにも便利です。

乾燥時間の設定でさらに便利にタイマー運転
乾燥時間を5~60分まで5分ごと(30分以上は10分ごと)に設定できる便利な機能。くつの乾燥や、寒い時期のバスタオルの温めなどに最適です。
